FX証券会社の口座開設キャンペーンを利用したキャッシュバックで資金を稼ぐ方法と、具体的にキャンペーンを開催しているおすすめなFX会社をまとめました!
取引量は1回とかログインだけとか入金すればOKとか、条件がゆるゆるなのにかなりの金額がもらえるところもありますよ。
FXの口座開設自体は無料なので、この辺は登録しておきたいところですね。
逆にキャンペーンは開催しているけど現実的に達成するのが難しいってところもあるのでそこは要注意。
キャッシュバックで得た金額の税金面はどうなっているのかも触れています。
どうせFXトレードするなら、口座開設ついでにキャッシュバックを受けて、お金を稼いじゃいましょう。
なおキャンペーンについては時期によって変わる場合もあるので、詳しくは公式ページにてご確認ください。
FXの口座開設キャッシュバックキャンペーンでお金を稼ぐ方法
FXサービスを提供する証券会社は無料で口座開設できるわけですが、ここでキャッシュバックキャンペーンを利用することで、お得に始めることが可能になっています。
FXの口座開設キャッシュバックキャンペーンは、あるところとないところがもちろんありますが、わりと多くのところが新規会員獲得のために開催しています。
↓こちらはGMOクリック証券ですが、こんな感じですね。
具体的にどういったところがキャッシュバックキャンペーンを開催しているかは後ほど紹介するとして、そもそもキャッシュバックを受けるにあたっての条件が3種類存在します。
口座開設だけでキャッシュバックされる
- 公式サイトから申込
- 必要情報を記入する
- 口座開設の完了
- 条件達成でキャッシュバック!

一定条件を満たすとキャッシュバックされる
- 公式サイトから申込
- 必要情報を記入する
- 口座開設の完了
- 一定条件を満たす
- 条件達成でキャッシュバック!

取引量に応じてキャッシュバックされる
- 公式サイトから申込
- 必要情報を記入する
- 口座開設の完了
- 一定条件を満たす
- 条件達成でキャッシュバック!

キャッシュバック受取までの期間
期間に関しては、まちまちで条件達成から「約1週間~1ヶ月程度」を目安にするといいですね。
キャッシュバックされる際は開設したFXの口座の方に直接振り込まれる形でキャッシュバックされます。
キャッシュバックを利用時の受取金額
こちらに関しても各社によってバラバラです。
目安としては、約1000〜5万円程度です。
あくまでもキャンペーンという事で時期によって変動がみられるので、この辺について詳細は公式サイトにて必ずご確認ください!
おすすめの口座開設キャッシュバックキャンペーンの選び方
FXの口座開設キャンペーンで稼ごうと思うと、キャッシュバックの金額が多いものに目がいきがちですが・・・
まずは、キャッシュバックの条件がゆるいものから取り組んだ方が達成しやすいのでおすすめ。
前述した通り、キャッシュバックをもらうためには、ハードルとしては、主に以下の3つがあります。
- 口座開設
- 指定額以上の入金
- 指定通貨数以上の取引
といった3種類のパターンがあるのですが、上記2つは全くリスクがないので、積極的に狙っていくべきです。
ただし、大きな金額をキャッシュバックで得ようと思うと、やはり取引量が条件になっている口座も開設する必要が出てきます。
月間取引量はどれぐらいのものがいい?
取引量をキャッシュバックの条件としているところは、「〇か月以内に〇万通貨以上の取引」というものです。
これについてもすぐに取引決済をすればさほどリスクなく行うことができるのですが、持っている資金量によって取引できる量は変わってきます。
以下参考までに資金に対する取引量の目安です。
口座に入れている資金 | 1取引当たりの取引量 | 月間取引量 |
10万円 | 2万通貨 | 40万通貨 |
20万円 | 4万通貨 | 80万通貨 |
50万円 | 10万通貨 | 200万通貨 |
100万円 | 20万通貨 | 400万通貨 |
200万円 | 40万通貨 | 800万通貨 |
500万円 | 100万通貨 | 2000万通貨 |
1000万円 | 200万通貨 | 4000万通貨 |
FXの取引に慣れていないうちは必ず、早めに取引を終えるなどしてポジションはもちすぎないようにしてくださいね!

ただそうは言っても、現実的に実現が難しいところもあったりするので、今回は条件もゆるゆるでFXの取引を行うにあたっても使えるところだけ厳選していきます!
口座開設キャッシュバックキャンペーン開催中のおすすめFX業者
それではここまで紹介した内容を踏まえて、キャッシュバックキャンペーンを開催しているFX業者のうち条件が達成しやすいところだけに絞って紹介します。
あれこれ取り上げても迷っちゃうだけだと思うので、まずは割の良いこの中から選んでみてください!
XMTrading
条件 | キャッシュバック金額 |
口座開設 | 3000円 |
5万円の入金 | 5万円 |
450000円の入金 | 9万円 |
GMOクリック証券
【取引数量】新規約定のみ対象 | 【キャッシュバック金額】 |
100万通貨~500万通貨未満 | 3,000円 |
500万通貨~900万通貨未満 | 7,000円 |
900万通貨~1,300万通貨未満 | 2,000円 |
1,300万通貨~2,500万通貨未満 | 20,000円 |
2,500万通貨~ | 30,000円 |
みんなのシストレ
条件 | キャッシュバック金額 |
1回の取引 | 1000円 |
DMM FX
条件 | キャッシュバック金額 |
200万通貨以上の取引 | 10,000円 |
FXブロードネット
条件 | キャッシュバック金額 |
20万円以上の入金 | 2,000円 |
友人の紹介 | 3,000円 |
トラッキングトレードの取引 | 5,000円 |
200万通貨以上の取引 | 10,000円 |
HIROSE FX
条件 | キャッシュバック金額 |
他社からの乗換で1万通貨取引 | 2,000円 |
ポンド円15万通貨以上の取引 | 5,000円 |
ポンド円200万通貨以上の取引 | 20,000円 |
ポンド円500万通貨以上の取引 | 30,000円 |
ポンド円1200万通貨以上の取引 | 50,000円 |
FXの口座開設キャンペーンができない人
ちなみに、FXの口座開設キャンペーンで稼ぐ方法ですが、残念ながら、口座開設ができない人もいます。
FX会社それぞれで独自の基準や審査があり、それに満たない人は却下されてしまうんです…
ただFXの口座開設の審査は厳しいものではなく、以下のような項目に該当しないかだけチェックすればOKです。
- 本人確認がとれるか
- 成人(18歳以上)しているか
- 国外に居住していないか
- 過去に口座を作っていないか
- 資金が最低限あるか
最近では学生でも普通に口座開設できますので、ほとんどの方は問題なく開設できるかと思いますよ。
キャッシュバックの税金はどうなる?確定申告は?
FXのトレードで得た利益は基本「先物取引にかかわる雑所得等」に分類され、確定申告の必要が出てきます。
しかしキャッシュバックで得た利益は、「一時所得」に割り当てられます。
メモ
一時所得とは、営利を目的とする継続的行為から生じた所得以外の所得で、労務や役務の対価としての性質や資産の譲渡による対価としての性質を有しない一時の所得のこと
一時所得に該当するものとしては・・・
(1) 懸賞や福引きの賞金品(業務に関して受けるものを除く)
(2) 競馬や競輪の払戻金
(3) 生命保険の一時金(業務に関して受け取るものを除く)や損害保険の満期返戻金等
(4) 法人から贈与された金品(業務に関して受けるもの、継続的に受けるものは除く)
(5) 遺失物拾得者や埋蔵物発見者の受ける報労金等
引用:No.1490 一時所得|国税庁
これらがあげられ、FX口座開設キャンペーンで得たキャッシュバックは、上記の(4)に該当する形になります。
なお一時所得の計算は
総収入金額-収入を得るために支出した金額-特別控除額(最高50万円)
参考:No.1490 一時所得|国税庁
こうなっており、これすなわち50万円を超えなければゼロとなるので、確定申告をする必要はありません。
キャッシュバックだけで50万円を超えるのはほぼ無理なので、該当しない人は税金については考えなくても大丈夫そうです。
まとめ:FXのキャッシュバックが受けやすい特におすすめなところ
まとめると、FXの口座開設キャンペーンでキャッシュバックを狙うなら、おすすめなのはXMTradingとみんなのシストレあたりです。
ここらは条件がゆるゆるなのに貰える金額も多いので、かなり割が良いです。
やらない手はない2つですね。
一方で、DMMFXとかGMOクリック証券
とかはFXのトレードをする際にそういう意味で開設しておくのがおすすめかなと。
メインで使いやすいので、FXトレードを本格的にやっていこうとしている人なら自ずとキャッシュバックキャンペーンの条件も満たせることになるかと思います。
