ループイフダンとはアイネット証券が提供するFXの自動売買サービス。
シンプルなトレード戦略でありながら、裁量トレードでも用いられる戦略なので、それが自動で行えるのは利用価値のあるサービスだと言えます。
しかし、初心者は何も考えずに設定をしてしまうと、失敗して損失を被ってしまう可能性があります。
そこで今回はループイフダンの仕組みから初心者が気をつけるべき設定失敗について評判や僕自身の運用実績を含めて見ていきます。
▼口座開設はこちら▼
FXの自動売買ができるループイフダンとは?
FXの自動売買というと、【ループイフダン】が一番有名(よく聞く)といっても過言ではないですよね。
では、ループイフダンとは一体どういう自動売買(システムトレード)の手法になるのか?
そもそもループイフダンは、アイネット証券が提供する【リピート系FX】のシステムトレードサービスになります。
厳密には、ひまわり証券にもあるのですが、取引できる通貨ペアや機能面(損切設定の有無等)などあらゆる面で、アイネット証券の方が優れているので、
ループイフダンといえば、アイネット証券だと考えてもらって大丈夫です。
そんなループイフダンの仕組みですが、以下のようなイメージでトレードが行われます。
ループイフダンは相場の値動きに沿って自動的に売買を繰り返していきます。
一定の値幅を設定し、その値幅分で「買い」と「売り」注文を同時に発注し、取引から決済まで一括でこなすイメージですね。
分かりやすく言えば、価格が安い時に買って、少し上がったら売る、そしてまた少し安くなったら買って、少し高くなったところで売る、こんな売買を何度も繰り返してトータルの利益を伸ばしていくというものになります。
ループイフダンという名前は、「イフダン注文(新規注文と同時に、その新規注文が成立した際に初めて有効になる決済注文をセットで出す注文)」をループ(繰り返す)ことからきています。
値幅は自分で選択ができる形になり、基本的には裁量トレードよりも狭い値幅で細かく利益をとっていく形になります。
自動売買だからこそできるトレード方法という事になりますね。
ループイフダンの評判
ループイフダンを始めてみようかなという際に、やはり気になるのがの評判。
そこでループイフダンを使ってる方の評判をまとめてみたので参考にしてみてください。
🍀🍀8月不労所得🍀🍀
・トラリピ→30,773円
・ループイフダン→16,560円
・クラウドバンク →6104円
・SBIソシャレン→1422円自動売買系は8月よく決済されました!!
9月もこの調子で🙏🙏— ゲッソー (@genzo1120) 2019年9月6日
ループイフダンって、とりあえず暴落してくれないとポジション増えていかないね😂
でもめっちゃ放置できて🙆♂️#メキシコペソ#トルコリラ#カナダドル#デモ挑戦中 pic.twitter.com/9vGDm6HC8T
— 鹿王🦌➰鹿飛び出し注意! (@shikaou_net) 2019年9月6日
ループイフダン先月始めて7万程利益出ましたが(もちろん含み損あり)これって運良いだけですよね…?( ˙-˙ )#ループイフダン#ドル円#素人#FX初心者
— ぽにゅ (@kpbr423) 2019年9月3日
ループイフダン確かに地道に稼いでくれんだけどレンジ端で捕まったポジションってどうしようかなあという気持ち #ループイフダン まあ損切りなし設定だから持ち続けるしかないんだけど… pic.twitter.com/ODmcbsb7A9
— はるるん (@mpsgo) 2019年9月5日
ループイフダンの評判ですが、利益をあげているという人もいれば、損失を抱えてしまったという人もいました。
これはかなりまちまちだったのですが、その理由は選んだ通貨ペアや「買い」「売り」のエントリー方向、損切ありかなしか等の設定で変わってくるからというのが理由でしょう。
この点については非常に重要な部分なので、次の項目で詳しく解説しますね。
ちなみに全体のデータとしては、利用者の80%が資産を増やしているという実績があります。
長期的に運用していれば、資産を増やしている人の方が多いみたいですね。
アイネット証券の公式サイトにも利用者の実績(フラッシュクラッシュ/相場の急変動があった際にも利益を上げた様子)が掲載されていますので、あわせて参考にしてみてください。
ループイフダン初心者は設定失敗による損失に注意
ループイフダンはFXの自動売買サービスなわけで、自動売買といえば自分で売買に関わる全てを判断する裁量トレードに比べて簡単なイメージがありますよね。
確かに、裁量トレードに比べて、初心者や時間がない方などでも取り組みやすいというのは間違いないと思います。
ただ何も考えずに設定をして運用を開始すると、完全に運勝負になってしまい損失を抱えてしまう可能性があるため注意が必要です。
そもそもアイネット証券のループイフダンでは、自分で設定できる部分として
- 通貨ペア
- 取引⇒決済の値幅
- 「買い」か「売り」か
- 損切
- 取引数量
があります。
上記画像で「ループイフダンB10 (USD/JPY)」と書かれてきますが、これは
- B ⇒ 買い
- 10 ⇒ 値幅
- USD/JPY ⇒ 取引通貨ペア
という意味になります。
これらは全て自分の判断で設定していく形になります。
なので、意外に自分で考えて設定する部分もあるということですね。
ただし過去の実績をもとにした「ランキング」も公開されているので、初心者はそれを元に「最低必要資金」などを踏まえて売買システムを選ぶところから始めるのがいいでしょう。
一番の理想はチャートの分析をした上で、トレンドの方向にレバレッジはかけすぎない範囲でエントリーするということです。
そしてトレンドが変わったのならば、「買い」「売り」のエントリー方向は切り替えるようにしてください。
ここで僕自身の失敗談を紹介します。
2019年8月1日の米連邦公開市場委員会(FOMC)で政策金利を0.25%引き下げ、10年半ぶりの利下げに踏み切り、予想通りの利下げから一時は109円を超える高値をつけましたが、その後、米中貿易戦争エスカレートして急落に転じました。
この時、僕のループイフダンの設定はドル円の買い(デフォルトの設定で回していた)にしていたのですが、最初の上げの時は、コツコツ利益が出てました。
しかし、その後、急落に転じたことで、下降相場に対して「買い」でエントリーするといういわゆる逆張り状態だったため、損失が膨らむ事態となりました。
これは逆にいえば、「売り」方向で入っていれば、逆に利益が出ていたことになります。
つまり、本来はチャートを見て、トレンドの方向を分析し、その方向にトレンドフォローできるよう設定を変更すべきだったのです。
ですが、僕は他の運用サービスを利用していることもあり、目が回りきっておらず、完全にほったらかしにしていました。
だから損がでてしまったということですね。
今現在の相場としては、ダブルボトムを付けて、上昇トレンドに転じるかという局面なので、引き続き「買い」で回していこうと思っていますが、正直考えなしに始めてしまったがために被ってしまった失敗です。
最初の設定時には売買システムランキングも無視していたので、その点も考慮するべきでしたね。
今後は、現在持ってるポジションを手じまいしたら、ランキングとチャート分析をもとにループイフダンの設定を変更しようと思ってます。
ループイフダンの戦略自体は裁量トレードでも取り入れられる手法で、それが自動でできるのがアイネット証券のループイフダンになります。
なので、これからループイフダンを始めるという方は、最低限トレンドフォローのエントリーをする形で設定を行い、運用を開始されることをおすすめします。
レンジ場合は基本的に買い、売りどちらでも大丈夫なことが多いです。
初心者など心配な方はアイネット証券でデモトレードもできるので、そちらから始めてみてもいいかもしれません。
アイネット証券のループイフダンの始め方
アイネット証券のループイフダンの始め方ですが、
- アイネット証券の公式サイトから口座を開設 ※無料
- 本人確認書類を提出・審査を済ます
- 口座に運用する金額を入金
- マイページにログインして、通貨ペア、ループイフダンの値幅、買い・売りを設定して運用を開始すれば完了
この流れで運用が開始できます。
特に難しい点はないので、誰でも簡単にできると思いますよ。
口座開設後は、スマホアプリもあるので、そちらから操作も可能です。
ただアイネット証券の場合は、ループイフダンの設定をする際はPCから行った方が使いやすいと思います。
僕は普段の運用結果を確認する際はスマホアプリを利用して、設定変更など本格的に操作する場合はPC版の方を使用してます。
アイネット証券ループイフダンのキャッシュバックキャンペーン
ループイフダンを提供しているアイネット証券では、3万円のキャッシュバックキャンペーンも行われています。
ループイフダンなど自動売買系とキャッシュバックキャンペーンは、ほったらかしで条件が達成できる分、非常に相性がいいので可能ならこなすのがおすすめ。
なお、現在行われているキャンペーンでは、
口座開設いただいたお客様で、 口座開設完了日から30日以内に新規約定が500万通貨以上であること。
※南アフリカランド/円、メキシコペソ/円の場合は、新規約定が5,000万通貨以上
が条件となっています。
1lotが基本1万通貨なので、500lot分の取引という事ですね。
これは30日以内だと他の自動売買サービスと比較すると中々厳しめの条件ですが、50~100万円程度の資産で回せば達成できるかと思います。
貰える金額が3万円と高めの金額なので、余裕がある方はこなすといいでしょう。
なお、キャッシュバックキャンペーンは時期によって変わる可能性があるため、最新の情報はアイネット証券の公式サイトにてご確認下さい。
▼口座開設はこちら▼