仮想通貨取引所『DMM Bitcoin』(DMMビットコイン)の取り扱い通貨・取扱銘柄を一覧にしてまとめました。
取引できるビットコインやアルトコインの特徴を種類ごとに詳しく紹介します。
大手DMMグループが運営するDMMビットコインについて、あまり知らない方は是非参考にしてみてください。
[st_af id=”561″]
DMM Bitcoinの取り扱い通貨・銘柄・種類一覧
まずはDMM Bitcoin(DMMビットコイン)で取り扱われる仮想通貨の取引銘柄を一通り見たのち、それぞれの仮想通貨の特徴を詳しく見ていきましょう。
2018年2月現在において、DMM Bitcoin(DMM ビットコイン)で取引することのできる仮想通貨の銘柄は
- ビットコイン/Bitcoin(BTC)
- イーサリアム/Ethereum(ETH)
- ネム/NEM(XEM)
- リップル/Ripple(XRP)
- イーサクラシック/Ethereum Classic(ETC)
- ライトコイン/Litecoin(LTC)
- ビットコインキャッシュ/Bitcoin Cash(BTH)
これらのコインの売買が行えるようになっています。
特徴はレバレッジ取引できるアルトコインの多さ
DMMビットコインの大きな特徴は、現物取引ができる仮想通貨がビットコインとイーサリアムだけであるかわりに、各仮想通貨でのレバレッジ取引が可能であるということです。
現物取引というのは、例えば、ビットコインを日本円にて購入すると、実際に口座の中にビットコインが受け渡しされます。
一方、レバレッジ取引とは、実際の仮想通貨の受け渡しをおこなうことなく、差金決済にて損益を確定するものです。例えば、60万円のビットコインを新規で購入し、ある一定期間ののちに65万円でそのビットコインを売却し5万円の利益を確定することで、実際のビットコインを受け渡しすることなく取引を終了させるという仕組みです。
また、レバレッジという言葉がついているように、購入金額すべてを用意する必要はなく、DMMビットコインの場合のレバレッジは4倍ですので、100万円のビットコインを購入する場合には20万円の証拠金を預け入れることによって取引可能となります。
DMMビットコインではこのレバレッジ取引ができる仮想通貨の銘柄(アルトコイン)が豊富であることが特徴です。
レバレッジは4倍固定となっています。
逆に現物取引だけ目当てならば、ザイフ、ビットフライヤーなど他の国内仮想通貨取引所を利用した方がオススメだと言えます。
DMM Bitcoin(DMM ビットコイン)で購入できる仮想通貨の特徴
現在において、DMM Bitcoin(DMM ビットコイン)で取り扱いのある通貨をまとめましたが、それぞれの仮想通貨が一体どんなものなのか、種類・銘柄ごとに1つずつ解説していきます。
では、次に仮想通貨をそれぞれ説明していきたいと思います。
ビットコイン(Bitcoin)
ビットコイン(Bitcoin)とは通貨単位BTCの仮想通貨で、ほかの銘柄と比較すると時価総額においてもっとも大きな割合を占める銘柄です。
よく仮想通貨のことをビットコインと勘違いされている方がいらっしゃるのですが、ビットコインとはさまざまな銘柄のある仮想通貨のひとつでしかありません。
もっとも、2008年にサトシサカモトという名義で発表された有名な論文をもとにビットコインがスタートしたため、最初の仮想通貨銘柄であり、仮想通貨とビットコインが同じ意味であると思われてもしかたないくらい有名な仮想通貨となっています。
このため、ビットコインの流動性(換金や売買のしやすさ)が大きいため、店頭での決済や海外送金にも使用されるほどの地位を築き上げています。
よって、仮想通貨における指標(ベンチマーク)ともいえる存在であり、仮想通貨の取引をしている人であればビットコインの値動きを追うことで、仮想通貨全体の価格の変動をある程度把握することができるコインであります。
日本においてビットコインで買い物ができる店舗などはまだ少数ですが、今後増えていくことが期待されています。
イーサリアム(ETH)
イーサリアム(Ethereum)とは通貨単位ETHの仮想通貨で、アルトコインの代表銘柄であり、ビットコインに次ぐ取引量があるといわれています。
アルトコインとはAlternative Coin(代替コイン)の略称であり、ビットコイン以外の仮想通貨を意味します。
イーサリアムにおいても、ビットコインと同じ仕組みを使った仮想通貨であり、基本的にはビットコインと同じものだと考えても差し支えありません。
しかしながら、この銘柄の大きな特徴は、イーサリアムプロジェクトというアプリケーション作成やプラットフォームの構築の際に使用される仮想通貨という点です。
そもそもの発端がこのイーサリアムプロジェクト関連に使われるということでイーサリアムという名称になったのです。
このように、あるプロジェクトの費用として使われるという理由により、ビットコインよりも柔軟に設計されています。
そして、イーサリアムのそのほかの特徴としてスマートコントラクトという技術を採用している点です。
これは、取引した記録だけでなく契約の内容をも記録してしまえるという技術をもった仮想通貨なのです。
ネム(XEM)
ネムとは通貨単位XEMの仮想通貨であり、アルトコインのひとつであります。
この仮想通貨もイーサリアムプロジェクトと同じような生い立ちを持ち、ネムとはNew Economy Movementの頭文字を取りNEMという新しい経済の運動を作るためのプロジェクトを発端としていました。
この方針のため、NEMに貢献できた人には仮想通貨を分配していこうという考えでした。
さまざまな観点から富の平等化を目指している点においてもNEMプロジェクトの特徴といえるでしょう。
この考え方はPOI(proof of importance)と呼ばれているものです。
つまり、NEMネットワークに貢献した人をその人の保有残高、取引相手および取引頻度などを加味してスコアを算出した上で報酬を得られるという仕組みです。
そのため、偏った一部の集団に過度に保有資産が配分されることのないように構築されているのです。
ただ、誤解のないように追記しますが、平等を掲げる思想はコインを生み出す人への考えであって、個人の投資家は取引所に上場されているネムにおいては取引所で示される買値で購入することが可能です。
リップル(XRP)
リップル(Ripple)とは通貨単位XRPの仮想通貨であり、これもアルトコインのひとつです。
大手企業から出資を受けるなどしているため、徐々に世界的に認知されつつある仮想通貨といえます。
この仮想通貨の最も特徴的な点は、管理者がいないビットコインとは違い、リップルにはリップル社という運営している企業が存在するということです。
リップル社は発行仮想通貨の過半数以上を保有しているため、リップル社によりある程度コントロールされているということもできます。
一方、仮想通貨であるリップルはブリッジ通貨として活用されていることも特徴です。
あらゆる通貨の交換通貨としての役割を担おうとしています。
ライトコイン(LTC)
ライトコイン(Litecoin)とは通貨単位LTCの仮想通貨であり、いわゆるビットコインから派生したコインでありアルトコインのひとつです。
ビットコインの普及版がライトコインと考えている方がいるようですが、実際はライトコインには開発者が存在します。
この点においてビットコインとは少し異なるといえます。
しかしながら、ライトコインはビットコインを意識しており、ビットコインを日常的に使用できるような仮想通貨として、決済スピードの早さが特徴的です。
また、仮想通貨の発行上限もビットコンの4倍と、この点でもビットコインの補完的な役割を果たそうとしていることがわかります。
イーサクラシック(ETC)
イーサクラシック(Ethereum Classic)の通貨単位はETCで、こちらもアルトコインの一種です。
この仮想通貨はイーサリアムとは異なった仮想通貨ですが、もとあるイーサリアムから分離して新たな仮想通貨となったため、基本的な仕様は同一といえます。
イーサリアムとイーサクラシックに分裂した理由は、セキュリティー上の盲点をついてハッキングされ多額のイーサリアムが盗まれたためおこりました。
仮想通貨は管理者がいないことが仮想通貨たるゆえんであり、アップデートをおこなうべきではないと考えたコミュニティーがイーサクラシックを誕生させたことから、互換性のないアップデート(ハードフォークといいます)をおこなう以前の仮想通貨と考えられます。
ビットコインキャッシュ(BCH)
ビットコインキャッシュ(Bitcoin Cash)の通貨単位はBCHであり、アルトコインのひとつです。
ビットコインから派生した仮想通貨であり、さまざまな面においてビットコインの欠点を補っているといえます。
書き込むことができる情報量には上限がある問題(スケーラビリティ問題)がビットコインには存在しました。
そのため、取引速度が遅延するような問題に直面していましたが、ビットコインキャッシュにおいては情報量の拡張がおこなわれると同時に、セキュリティー上の強化もなされている仮想通貨といえます。
DMM Bitcoinの取り扱い通貨まとめ
今回は仮想通貨取引所『DMM Bitcoin(DMM ビットコイン)』で取り扱いのあるコインについて、仮想通貨の種類・銘柄ごとにその特徴を解説しました!
DMM Bitcoinでは、リップルやネムといった人気のアルトコインがレバレッジ取引できるということが最大の特徴となっています。
これができる取引所は数少ないため、大きな強みだと言えるでしょう。
そもそもリップル、ネムなどの通貨の取引が行えるということだけでも貴重となっています。
口座開設・維持費は無料で、まだお持ちでない方は以下より登録可能です。
今なら口座開設をするだけで1,000円もらえるキャンペーン中となっています。
DMM Bitcoin口座開設(公式サイト):
https://bitcoin.dmm.com